エアコンについて、2018年12月の新しい分析レポートがありますので、そちらをご覧ください。
「エアコン」!売れ筋で満足度が高い商品!!おすすめは?(2018年12月)
今回、販売されているエアコンを対象に、価格ドットコムのHPに掲載されている1位から10位までのランキングデータ(売れ筋、注目、満足度)を元にポジショニング分析を行います。
そして、売れ筋ランキングの中で満足度の高いモノをイチオシとして紹介します。
エアコンのスクリーニングにはマーケティング分析手法の一つであるポジショニング分析を適用!
私は以前、メーカーのマーケティング部門に所属していたときに、商品企画で競合製品との差別化ポイントを明確にする取り組みの一環として、企画中の自社新商品と競合製品の仕様データを比較表にまとめ、そのデータを元に因子分析を実施。
得られた因子得点を元にポジショニングマップを作成して、マップ上に示された競合製品との位置関係を見て、自社製品の差別化ポイントが明確にお客様へ伝わるように、仕様データを変更し、明らかに優位性のあるポジションと確認できた際の仕様データを開発部門へフィードバックして、試作品を作ってもらい、それを重要なお客様に試用いただき、その評価結果を元に量産品へと展開するといった取り組みをしていました。
今回、エアコンのスクリーニングには、このマーケティング分析手法の一つである因子分析を適用し、得られた結果を元にポジショニングマップを作成して、視覚的に、直感的に、自分にとって良いモノが選択できるようになりました。
分析に使用したデータは?
様々な商品の比較で有名な『価格ドットコム』のHPから、エアコンカテゴリーのトップページにある『エアコン・クーラー 人気ランキング』の売れ筋、注目度、満足度、各ランキングの1位から10位の製品名と価格データを使用しました。
一覧表にしたものを示します。
メーカー | 製品名 | 売れ筋 ランキング | 注目 ランキング | 満足度 ランキング | 価格(円) |
パナソニック | エオリア CS-228CF | 1 | 1 | ― | 38,000 |
三菱電機 | 霧ケ峰 MSZ-ZW5618S-W | 2 | 2 | 5 | 128,800 |
三菱電機 | 霧ケ峰 MSZ-GE2218 | 3 | 4 | ― | 36,280 |
ダイキン | S22VTES | 4 | 3 | ― | 42,250 |
日立 | 白くまくん RAS-AJ22H | 5 | 5 | ― | 35,690 |
三菱電機 | 霧ケ峰 MSZ-ZW4018S-W | 6 | 6 | ― | 115,800 |
三菱電機 | 霧ケ峰 MSZ-ZW6318S-W | 7 | 8 | ― | 131,980 |
日立 | 白くまくん RAS-AJ28H | 8 | 7 | ― | 48,780 |
三菱電機 | 霧ケ峰 MSZ-ZW7118S-W | 9 | 9 | ― | 150,800 |
コロナ | RC-2218R | 10 | ― | ― | 27,650 |
ダイキン | うるさら7 AN56VRP-W | ― | 10 | ― | 191,803 |
富士通ゼネラル | nocria AS-V71G2 | ― | ― | 1 | 135,475 |
アイリスオーヤマ | IRW-2217C | ― | ― | 2 | 53,476 |
日立 | 白くまくん RAS-X63G2 | ― | ― | 3 | 149,800 |
ダイキン | S28VTES | ― | ― | 4 | 59,400 |
三菱重工 | ビーバーエアコン SRK22TW | ― | ― | 6 | 38,200 |
ダイキン | S36UTES | ― | ― | 7 | 74,800 |
ダイキン | うるさら7 S28TTRXS-W | ― | ― | 8 | 105,500 |
三菱電機 | 霧ケ峰 MSZ-L2216 | ― | ― | 9 | 63,600 |
ダイキン | S28UTES | ― | ― | 10 | 64,260 |
- 順位にあわせて、1から10までの番号を割り付けています。
- 10位より以下の順位については、-の表記で、分析上は0としています。
- 2018年9月13日15時時点のデータを使用していますので、現在、順位や価格は変動している可能性があります。
エアコンのランキングデータをマーケティング分析手法を使って分析した結果は?
一覧にまとめたデータを使って、因子分析を実施しました。
これによって、ポジショニングマップのX軸、Y軸の状況があきらかになります。
ポジショニングマップのX軸、Y軸に示されたものから何がわかるのか?
X軸には、売れ筋ランキングと注目ランキングが示され、Y軸には、価格が示されました。
長さに比例して、その影響度が大きいことを示していますが、満足度ランキングは、中心から左方向へわずかに伸びており、中心から右に伸びている売れ筋ランキング、注目度ランキングとは相関がほとんどないことを示しています。
ということは、この情報を前提にすれば、売れ筋商品であっても、必ずしも満足度には結びついていないことを示しています。
縦軸には価格が示されています。
このポジショニングマップでは、右方向に位置している商品は売れ筋商品であり、右下側エリアに位置していれば、価格が安く、右上側エリアに位置していれば、価格が高めであることを示しています。
逆に、左側エリアにあれば、売れ筋商品ではないが、満足度の高い商品が位置していることになります。
実際のポジショニングマップに示されたものは?
価格ドットコムのHPにあるエアコンのランキング情報を元に一覧表を作成し、マーケティング分析手法の因子分析を実施。
その因子得点を求め、ポジショニングマップ上に示しました。
ポジショニングマップは、右上側エリアと、右下側エリアに、横にポジションが並んでいます。
価格帯が高めのモノ達と、低めのモノ達があることを示しています。
右に行けば行くほど、売れ筋の注目殿高い商品で、上に行けば行くほど価格が高くなります。
左側エリアの横軸がー1の辺りに、縦に並んでいるモノ達がありますが、これは売れ筋、注目度ランキング上位10位に入っていないにもかかわらず満足度の高いモノ達を示しています。
これらのモノ達は、統計処理する際に、売れ筋、注目度に関するポイントを0と置いたことにより、この位置に縦に並ぶ結果となっています。
売れ筋、注目度で上位10位に入ったモノで満足度が高かったモノは?
前掲のランキングマップ上で、満足度の高かったモノ達にマーキングしてみました。
すると、ある商品が、売れ筋で注目度が高く、しかも満足度も高いことがわかりました。
このポジショニングマップで、大きくマーキングされているのが、満足度の高かったモノ達です。
すると、右上側エリアにあるモノが目に付きました。
富士通ゼネラルのnocria AS-V71G2です。
この商品だけが、売れ筋で注目度が高く、購入後の満足度も高かったおススメのモノであることがわかりました。
このポジショニングマップの良さは?
商品たちの一覧表をつぶさに見なくても、ポジショニングマップを眺めるだけで、直感的に自分が良さそうだと思うモノを選択できることが一番の利点だと思います。
このポジショニングマップでは、似たもの同士は近くに集まる傾向がありますので、気になるモノの近くに位置するモノがあれば、近くにあるモノ達だけに焦点を当てて、すぐに比較検討することができます。
また、マップの中で、ある商品だけ離れた場所にポジションをとっていれば、何となく気になって、その特徴を見たくなるかもしれません。そしてそれが、意外と自分が欲しいモノだった、ということもあると思います。
このように、マップを俯瞰して、気になるモノを選択して、その特徴を見てみる、という直感的な利用法ができるところが利点だと思います。
以上、今回は、価格ドットコムのランキング情報を利用して、おススメの一品を絞り込むことができました。
コメント